ハルからのカヤック乗り
オリガミ3とペンタ
hangover
2012年09月30日 21:30
先週の公園でテントを広げたときの画像です
オリガミ3にペンタ
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
使い勝手がいいです
大人1人にこども2人なら
このくらいのコンパクトさがいいかも
ペンタは4mの張り綱2本と
2mの張り綱4本で
ライトタープポール150cm1本と
システムロックポール2本で立てています
こんな使い方も気軽にできるので
ペンタは車に常備してもいいくらい
ここまでコンパクトなら
チェアよりもお座敷スタイルがいいんでしょうね
SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3+ワンポールテント用メッシュインナー【お得な2点セット】
また販売してほしい…
ロゴス(LOGOS) システムロックポール230cm
数本あると便利です
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピン250 5本入
これと…
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アイアンハンマー 27cm
これも忘れずに
スノーピーク(snow peak) ライトタープポール150
これも便利です
あなたにおススメの記事
関連記事
キャンパーへの道8(購入注意編)
ペグケース
キャンパーへの道6(焚き火編)
キャンパーへの道5(テンマクデザイン編)
キャンパーへの道4(火器編)
キャンパーへの道3(テント・タープ編)
キャンパーへの道2(道具一般編)
Share to Facebook
To tweet