ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月25日

桜の季節

この東日本大震災でお亡くなりになられた方の御冥福をお祈りします。
また被災された全ての方にお見舞い申し上げます。
支援復旧活動をされている方の安全も祈ります。


関西からも支援は行われています。
自分自身も宮城県に派遣される予定でしたが
流動的な状況で予定変更。
バックアップ側です。

節電と節水は継続中
こんな時だからウエシマ作戦にも参加しています


プライベートではブログの更新も含めていろいろ自粛していましたが
そろそろ再開していきます。
4月からは海の近くの職場に異動することですし
釣りも
カヤックも


もうすぐ桜も咲きます

被災者の方の悲しみは計り知れないでしょうが
少しでも癒されますように



※写真は昨年の夏のものです  


Posted by hangover at 19:31Comments(2)つれづれ

2011年03月10日

護星天使

我が家では
ゴーカイジャーはもちろんですが
ゴセイジャーもまだまだ大人気を保っています

番組終了に伴い
西松屋さんで処分価格で売っていたので
2個購入


おもちゃの剣も使って
2人で戦いゴッコをしています
(たいてい次男が泣いて終了)

ちなみにこの剣
かかりつけで2人が好きな小児科の先生がにしむら先生+(最近好きな)志村けん+剣
ということで
“にしむらけん”という名がついています  


Posted by hangover at 15:18Comments(0)つれづれ

2011年03月05日

お手入れ

最近全然カヤックに乗れずに
意地でも乗ろうと思い
先週の暖かい日を狙って
嫁に許しを請うて
準備しました

が!!

予備パドルとして持って行こうと思っていた
ワーナーのリトルディッパーが
接続できない!!

う〜ん…
あと3mmっていうところで
カチッとロックできない

それでいろいろ原因検索をしていると…

接続部の中に
砂粒が噛んでる!!

↓この中に砂が4粒ほど


1月に海に行ったときに
そのときは予備パドルとして収納していましたが
海岸の砂が入り込んで
帰ってから水洗いしても
それが取りきれていなかったのでしょう

準備段階で気づいて良かった

帰宅後のお手入れ
非常に大事だと実感しました

っていうか、ヒヤリハット  


Posted by hangover at 00:37Comments(2)カヤック

2011年03月03日

ひな祭り



今までは息子2人で
自分も男兄弟だったから
家の中が男空気でしたが…

今年初ひな祭りです


長男T君も幼稚園でお雛様を作って
持ってかえってきました
義父さん、義母さん
豪華なお雛様をプレゼントしていただき
ありがとうございます

  
タグ :ひな祭り


Posted by hangover at 23:56Comments(0)つれづれ