2012年07月31日
産まれた!!
7月29日
我が家の末っ子となる(予定の)
4人目のこどもが産まれました

仕事中に破水したと連絡があり
ご近所さんに病院まで連れて行ってもらい
夜勤明けで病院へ駆けつけると…
いたって普通(汗)
結局翌日も陣痛が始まらず
3日めの朝から陣痛促進剤を使いはじめて
2時間で3分おきの陣痛出現
それから40分後にはあかちゃんと対面です
なんてかわいいんだ!!
母子ともに健康な出産
嫁さんに感謝です

賑やかになりそう(^^;)
我が家の末っ子となる(予定の)
4人目のこどもが産まれました
仕事中に破水したと連絡があり
ご近所さんに病院まで連れて行ってもらい
夜勤明けで病院へ駆けつけると…
いたって普通(汗)
結局翌日も陣痛が始まらず
3日めの朝から陣痛促進剤を使いはじめて
2時間で3分おきの陣痛出現
それから40分後にはあかちゃんと対面です
なんてかわいいんだ!!
母子ともに健康な出産
嫁さんに感謝です

賑やかになりそう(^^;)
タグ :こども
2012年07月29日
無印の扇風機
節電のため自然風メインで仕事してますが
書類が飛ぶ飛ぶ(T_T)
あっつい事務所で
涼しさアップのために購入
無印良品のUSB扇風機

小さいかなーと思ったけど
風力は2段階調節で
1(弱)でもマトモな風がきて
けっこう涼しい(^^)
羽はダブルで

上下角度調節機能アリ

パソコン周りを快適に
この暑いさなか
そろそろか…
書類が飛ぶ飛ぶ(T_T)
あっつい事務所で
涼しさアップのために購入
無印良品のUSB扇風機

小さいかなーと思ったけど
風力は2段階調節で
1(弱)でもマトモな風がきて
けっこう涼しい(^^)
羽はダブルで

上下角度調節機能アリ

パソコン周りを快適に
この暑いさなか
そろそろか…
2012年07月23日
ダムで水遊び
昨日は久しぶりに
…
4月以来か!?!?
青野ダムへ漕ぎに行きました
目的は漕ぐことよりも
幼稚園が夏休みに入り
家でパワーが有り余っている上のこども2人を連れ出すため
“カメ探しの探検”です

久しぶりにエスティマに車載すると
「こんなんだっけ??」くらい違和感あり

こどもたちは準備段階からハイテンション

長男はPFDがぴったりだけど
次男はなぜかピッチピチ
久々の水遊びでも珍しく忘れ物もなく
炎天下の11時過ぎに出艇
この日は出艇時に1組
休憩ポイントでも1組(ダックファミリーの関係者さん)カヤックの方がいらっしゃり
ごあいさつさせていただきました
水上ではこどもが水に手や足を入れるため
迷走状態で
肝心のカメも数匹見つけられたくらいでしたが
久しぶりの感覚を楽しめました
う~ん
まだ産まれそうにない(^_^;)
…
4月以来か!?!?
青野ダムへ漕ぎに行きました
目的は漕ぐことよりも
幼稚園が夏休みに入り
家でパワーが有り余っている上のこども2人を連れ出すため
“カメ探しの探検”です

久しぶりにエスティマに車載すると
「こんなんだっけ??」くらい違和感あり

こどもたちは準備段階からハイテンション

長男はPFDがぴったりだけど
次男はなぜかピッチピチ
久々の水遊びでも珍しく忘れ物もなく
炎天下の11時過ぎに出艇
この日は出艇時に1組
休憩ポイントでも1組(ダックファミリーの関係者さん)カヤックの方がいらっしゃり
ごあいさつさせていただきました
水上ではこどもが水に手や足を入れるため
迷走状態で
肝心のカメも数匹見つけられたくらいでしたが
久しぶりの感覚を楽しめました
う~ん
まだ産まれそうにない(^_^;)
タグ :青野ダム
2012年07月21日
トランギアのゴトク
外で
昼ごはんに
カップラーメンを食べるための
お湯が沸かせられればいい
で、トランギアのアルコールバーナーを購入

性能云々は多くの方が紹介されていますので
ここで紹介するのは
購入前に自分が気になったこと1点のみ
「エバニューのチタンアルコールストーブ用の十字ゴトクとの相性は??」
「他に良さげなゴトクはないのか??」
【結論】
1:エバニューの十字ゴトク…
ぴったり

(あ、画像を掲載しているサイトがあった…)
2:デュアルヒートのクロスプレートタイプのゴトク…
これもピッタリ
(リンクにも写真がありますが…)

そして仲良く収納

どちらが加熱的に優れているのかは
また、今度
※両方とも専用品なので、くれぐれも自己責任でお使いください
昼ごはんに
カップラーメンを食べるための
お湯が沸かせられればいい
で、トランギアのアルコールバーナーを購入

性能云々は多くの方が紹介されていますので
ここで紹介するのは
購入前に自分が気になったこと1点のみ
「エバニューのチタンアルコールストーブ用の十字ゴトクとの相性は??」
「他に良さげなゴトクはないのか??」
【結論】
1:エバニューの十字ゴトク…
ぴったり

(あ、画像を掲載しているサイトがあった…)
2:デュアルヒートのクロスプレートタイプのゴトク…
これもピッタリ
(リンクにも写真がありますが…)

そして仲良く収納

どちらが加熱的に優れているのかは
また、今度
※両方とも専用品なので、くれぐれも自己責任でお使いください
2012年07月20日
蜂の巣駆除
他の方のブログにも
蜂の巣関連の記事があり
季節的なネタでもあります

我が家もご近所さんから
窓の下に蜂の巣があると指摘されて
見てみると…
そんなに大きくはないけれど
アシナガバチらしき蜂が数匹ウロウロしています

(これは駆除後の画像です)
こどもたちも夏休みに入り
刺されたりしたら大変なので
これだけは駆除することに決定
ホームセンターでスプレーを買ってきて
暑いけれどツナギを着て
頭にタオルも巻きました
いろんなアレルギーを持っている身としては
ポイズンリムーバーも準備

アナフィラキシー対策ですが
まあ、2か所刺されたらあまり効果なし
近づき一気にスプレー噴射で…
意外にあっけない幕切れ
蜂6匹と幼虫も駆除しました
しかし
スズメバチでなくてよかった(^^)
蜂の巣関連の記事があり
季節的なネタでもあります

我が家もご近所さんから
窓の下に蜂の巣があると指摘されて
見てみると…
そんなに大きくはないけれど
アシナガバチらしき蜂が数匹ウロウロしています

(これは駆除後の画像です)
こどもたちも夏休みに入り
刺されたりしたら大変なので
これだけは駆除することに決定
ホームセンターでスプレーを買ってきて
暑いけれどツナギを着て
頭にタオルも巻きました
いろんなアレルギーを持っている身としては
ポイズンリムーバーも準備

アナフィラキシー対策ですが
まあ、2か所刺されたらあまり効果なし
近づき一気にスプレー噴射で…
意外にあっけない幕切れ
蜂6匹と幼虫も駆除しました
しかし
スズメバチでなくてよかった(^^)
2012年07月18日
フローズン
梅雨も明けて
漕ぎにも行けず…
しかし昨日はご近所さんと一緒に社会見学で
キリンビール神戸工場に行ってきました

火曜日は一番搾りツアーがあり
試飲で一番搾りフローズン生が飲めます
(フローズンは最初の1杯のみ)
もちろん見学も3杯の試飲も無料
ドライバーとちびっこにはジュース
そしてコレが一番搾りフローズン!!

泡がシャワシャワ!!

しかし…
個人的には普通の一番搾りのほうがいいかも(^^;)

というか
夏はやっぱり
アイスプラスビールが一番好きです(^^)
漕ぎにも行けず…
しかし昨日はご近所さんと一緒に社会見学で
キリンビール神戸工場に行ってきました

火曜日は一番搾りツアーがあり
試飲で一番搾りフローズン生が飲めます
(フローズンは最初の1杯のみ)
もちろん見学も3杯の試飲も無料
ドライバーとちびっこにはジュース
そしてコレが一番搾りフローズン!!

泡がシャワシャワ!!

しかし…
個人的には普通の一番搾りのほうがいいかも(^^;)

というか
夏はやっぱり
アイスプラスビールが一番好きです(^^)

2012年07月13日
夏らしくゴクゴク
コンビニで
キリンのアイスプラスビールと
アサヒのレッドアイが並んでいるのを発見

そして、レッドアイを購入

あっさりしていて
ゴクゴク飲めて
いい!!
ま、冷蔵庫に常備してるから
アイスプラスビールも飲んだけど(^^)v

蒸し蒸しする夜
好きです(^^)
キリンのアイスプラスビールと
アサヒのレッドアイが並んでいるのを発見

そして、レッドアイを購入

あっさりしていて
ゴクゴク飲めて
いい!!
ま、冷蔵庫に常備してるから
アイスプラスビールも飲んだけど(^^)v

蒸し蒸しする夜
好きです(^^)
2012年07月05日
シェラカップ
新着ブログ一覧で
どなたかがアップされてるのを見て
自分も購入しました
ユニフレーム
がんばろう東北シェラカップ

自分と、長男と次男が使えるように
3つ購入

興味のある方は
Parr Markさんで通販してます
どなたかがアップされてるのを見て
自分も購入しました
ユニフレーム
がんばろう東北シェラカップ

自分と、長男と次男が使えるように
3つ購入

興味のある方は
Parr Markさんで通販してます
2012年07月04日
マリングッズカタログ
カヌーワールドの舵社にカタログ希望と連絡すると
無料で送ってくれるマリングッズカタログ

見たことのあるモノ
欲しいモノ
見たこともないようなモノ
かなり興味を惹かれます
ただ
ちょっと値段がお高いかな(^^;)
無料で送ってくれるマリングッズカタログ

見たことのあるモノ
欲しいモノ
見たこともないようなモノ
かなり興味を惹かれます
ただ
ちょっと値段がお高いかな(^^;)
タグ :マリングッズカタログ舵社