ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月22日

簡単タープ

今年も簡単タープを買いました

昨年まで3夏をロゴスのんを使ってましたが
さすがの酷使でこんなんなって

3月のセールのときに
安い簡単タープがさらに安くなっていたので購入しました

ビニタースクエアータープIIです

箱はこんなん


袋は余裕があります


中身は
フレーム、屋根、ひさしに使うポール2本と…


やる気のないペグ10本とハンマー

これで風に対抗するという気持ちは見られない(・・;)

そして張り綱

6本あるということは自在で確認できたが
どれくらいの長さかは不明(>_<)

さらに意味不明な小袋

10枚あるが、足1本につき土嚢代わりに2つづつ置いて抑えて
そして残りの2枚はポール用??
こんなんに砂を入れたくらいじゃ気休めにもならなそう(+_+)



袋の状態で重量は…

9.9㎏!!
まあ、こんなモンでしょう

設営の方法は
まずフレームの足を広げて…


屋根をかぶせる


ベンチレーションなんてのもついています

真下にコンロを置いてBBQなんてやったら
煙が逃げるかもしれません
しかし、今まで煙が溜まって困ったことはありません

しかし、こちらのウォールカーテンは
日差しを遮る効果がありそうで
とても便利な部分です

他のメーカーでも
ウォールカーテンのみの販売もしているくらいですから
それが最初から付いているのは嬉しいです

ポールの高さは170cmちょい

…使う機会があるのか疑問…
うちなら舗装路で使うことがほとんどなので
ウォールカーテンに直接張り綱をつけて重いものに結んでおき
斜めになるようにして日陰を増やすでしょう

品質といえば

ネジが無造作に指の届く位置に見えていたり…


アルミのフレームが傷だらけだったりしますが
この値段のものに文句を言おうと思う元気さはありません

というか
この値段で縦横250cmサイズでウォールカーテンまでついていたら
万々歳ではないでしょうか(^^)v

あとは
真夏の遮光性と3シーズンくらい使える耐久性さえあれば
きっとまた買うでしょう
  


Posted by hangover at 23:00Comments(0)外遊び