2015年10月10日
ハヤシライス・ツー
10月で職場のメンバーも少し替わっての職場ツーリング
今回の目的は生野銀山のレストランマロニエのハヤシライス
お腹の空き具合によっては加西のがいや製麺所という予定…でした

なぜ生野銀山でハヤシライス?というのは
「生野の町が鉱山で賑わっていた頃
東京から赴任した鉱山職員の社宅には
モダンでハイカラなものがたくさんありました。
食卓にのぼったハヤシライスも、そのひとつ。
鉱山社宅のキッチンで生まれた生野のハヤシライスは
心あたたまるホームメイドのハイカラな味。」…だそうな
10時集合が、残業やなんやらで10時半
そして主催者のFTRがキャブからガソリンのお漏らし‥‥(*_*)
今回は若手中心に10台で出発
出発して早々に上司のXRのクラッチワイヤー切れ
リペアパーツもなく、リタイア
家からそんな離れてなくてよかったです
で、9台で再出発
175号線から427号線
そして429号線へ

舗装はされているけど
対向車とのすれ違いはチトキツイこんな部分もあり
防水インナー外したメッシュジャケットでは寒いくらいでした

トラブルが重なり
予定より遅く13時半過ぎに生野銀山に到着

この1階が売店
2階がレストランマロニエ
腹ペコで楽しみにしていたハヤシライス!!
そのレストランは
“従業員関係者の不幸(葬儀)により本日はもう休業しました”ヽ(;*Д*)ノ
‥‥ご不幸のあった方へご冥福をお祈りいたします‥‥
主催者がすぐ情報収集してくれて
近くのお店へ

生野小学校東側にある「あるじゃん」さんです

けっこう具沢山でボリュームもあって
ミニサラダがついて700円!!

店内も和テイストでイイ感じ
今度家族で来てみようと思いました
がいや製麺所は余裕の閉店時間オーバーで行けず
そのまま帰路へ
帰りは429号線を戻って
皆さんとは分かれて427号線を北に向かい
青垣から北近畿豊岡自動車道に入り
春日から舞鶴若狭自動車道で帰りました

今回の行程

MyTracksでは197.5kmで4時間10分

ナビでは204.7kmで4時間11分
距離の誤差約7km(3%)
前回の距離差50km(16.6%)よりはマシになりました
燃費は19.9km/hで惜しくも20に届かず(>_<)
ちょっと後半に回転数上げてしまったのが要因かも
しかし、なにはともあれ
無事故無違反で楽しめました
今回の目的は生野銀山のレストランマロニエのハヤシライス
お腹の空き具合によっては加西のがいや製麺所という予定…でした

なぜ生野銀山でハヤシライス?というのは
「生野の町が鉱山で賑わっていた頃
東京から赴任した鉱山職員の社宅には
モダンでハイカラなものがたくさんありました。
食卓にのぼったハヤシライスも、そのひとつ。
鉱山社宅のキッチンで生まれた生野のハヤシライスは
心あたたまるホームメイドのハイカラな味。」…だそうな
10時集合が、残業やなんやらで10時半
そして主催者のFTRがキャブからガソリンのお漏らし‥‥(*_*)
今回は若手中心に10台で出発
出発して早々に上司のXRのクラッチワイヤー切れ
リペアパーツもなく、リタイア
家からそんな離れてなくてよかったです
で、9台で再出発
175号線から427号線
そして429号線へ

舗装はされているけど
対向車とのすれ違いはチトキツイこんな部分もあり
防水インナー外したメッシュジャケットでは寒いくらいでした

トラブルが重なり
予定より遅く13時半過ぎに生野銀山に到着

この1階が売店
2階がレストランマロニエ
腹ペコで楽しみにしていたハヤシライス!!
そのレストランは
“従業員関係者の不幸(葬儀)により本日はもう休業しました”ヽ(;*Д*)ノ
‥‥ご不幸のあった方へご冥福をお祈りいたします‥‥
主催者がすぐ情報収集してくれて
近くのお店へ

生野小学校東側にある「あるじゃん」さんです

けっこう具沢山でボリュームもあって
ミニサラダがついて700円!!

店内も和テイストでイイ感じ
今度家族で来てみようと思いました
がいや製麺所は余裕の閉店時間オーバーで行けず
そのまま帰路へ
帰りは429号線を戻って
皆さんとは分かれて427号線を北に向かい
青垣から北近畿豊岡自動車道に入り
春日から舞鶴若狭自動車道で帰りました

今回の行程

MyTracksでは197.5kmで4時間10分

ナビでは204.7kmで4時間11分
距離の誤差約7km(3%)
前回の距離差50km(16.6%)よりはマシになりました
燃費は19.9km/hで惜しくも20に届かず(>_<)
ちょっと後半に回転数上げてしまったのが要因かも
しかし、なにはともあれ
無事故無違反で楽しめました