2016年07月12日
水鉄砲

子どもたちの水遊びのために
水鉄砲を購入
長男の
雰囲気重視で、ストラップ付属もポイント
→タンク容量、飛距離ともに充分で
末っ子も使いたがって取り合い
ただ、ストラップのヌルヌルは不快→水洗いですぐ落ちました
タンク容量1000ml
次男の
スペック重視の飛距離7mタンク容量1200ml
長男のより飛距離は少し劣ってました
(空気圧縮の差かもしれません)
小学2年生では持ちにくさはあまりないようで
普通に走りまわってました
娘の
飛距離8mタンク容量1000mlちょいってところです
空気圧縮タイプでなく
本体をスライドさせると発射できますので
連射が早い
飛距離は
スライドの力強さによるので
娘で5mも飛んでなさそうでした
肩紐は長さ調整できますが
これもヌルヌルしていて
何度も外れていました…
末っ子は2つ
ガマガマ銃は完全に見た目で選んでましたが
自決用というか、これでは戦うのは無理
タンクスプラッシュは
お姉ちゃんのとほぼ同じ
これだけ使っていませんが
これも肩紐がヌルヌルしてるんだろうなぁ…
ちなみにパパのはコレです(^^)
タグ :水鉄砲