ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月03日

ベイトリール(アルファス150HL)

PEを常に巻いているスピニングリールはリーダーのことを考えねばならず
そうそういつも計画して準備して釣りに行けるわけでもないので
お気軽に、そして楽しくできるようにと選んで使っているのがベイトリールのナイロン直巻き

港湾のシーバスに使えて(こっち優先)、なおかつブラックバスにも使えるリール

それで選んだのが
ダイワ:アルファス150HL
ベイトリール(アルファス150HL)


扱いやすいまず投げやすい!!
それまでベイトリールは廉価商品を遊び程度にしか使ったことはなかったのですが
飛ばない、バックラッシュの嵐、とマイナスイメージが先行
(ブレーキの調整やらルアーのウェイト無視やらめちゃめちゃでしたが)

それらをきれいに払拭してくれました!!

今までバックラッシュしたのは1回のみ
それもルアーを手すりにぶつけてしまって飛ばなかったときだけ

それくらい気持ちよく楽しく投げられています

カバンにこのリールとロッドとルアーいくつかをしのばせ
仕事帰りに海に寄り道して…というコンパクトさです

230gという自重が気になるかもしれませんが
6.92フィートの(ベイトロッドとしては長めの)ロッドと合わせていて
投げ疲れすることはありませんでした



初心者にもおすすめできるベイトリールかと思います





同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
8/31釣り結果
8/31釣果
小物に完敗
シーバスルアーのイロハ
新年の衝動買いその1
予備スプール
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 8/31釣り結果 (2016-09-08 17:00)
 8/31釣果 (2016-09-06 06:00)
 小物に完敗 (2015-07-04 17:00)
 シーバスルアーのイロハ (2015-06-12 18:00)
 新年の衝動買いその1 (2012-01-11 21:00)
 予備スプール (2011-12-23 10:00)

この記事へのコメント
遅くなりました!!

ひょっとしてブログ初コメント!かな??

マメに書いていますね♪

僕はベイトキャスティング苦手ですわ(^^ゞ

PE専用の結構イイやつ持ってるんですがダメですね~★

ベイトはもっぱらバーチカル専用としております(^O^)ゞ


TOPの

「やらずに後悔するくらいなら、やって後悔したい」

いい言葉です!!

死なない程度に((笑))
Posted by けーふぁく at 2010年11月03日 21:15
>けーふぁくさん

コメントありがとうございます
m(_ _)m
Yahoo!よりナチュラムブログのほうがアウトドア色が強いので、Yahoo!からの移設に近いです

ベイトは格好から入りましたが、面白いです
ナブラに狙えるように練習しています(笑)


海も、山も、仕事も遊びも、生きて自分の手と足で帰ることが前提です!!

遠足は家に帰るまでが遠足ですよね(^^)
Posted by hangover at 2010年11月04日 18:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベイトリール(アルファス150HL)
    コメント(2)