2014年06月08日
恒例の潮干狩り
昨日はわが家の
この時期の恒例行事
潮干狩りでした
場所は的形海水浴場
前日の寝る前に天気を見て決定しました

今回で2009年、2011年、2012年に続き
第4回め
7歳長男と5歳次男は潮干狩りの目的も理解していて
3歳長女と1歳三男は海遊びやお砂遊び目的でした
天気は曇りで時折晴れ間が覗くくらい
気温は25度前後で海水もさほど冷たくなく
上3人は水着でジャブジャブ入ってました


今年は上の2人の努力が報われたのか
今までで一番採れて
ご近所さんにもおすそわけできました

そして長男はTシャツを脱いでいたため背中の日焼けで「痛い〜痛い〜」と寝るまで言い続けていて
さらに、帰宅時に
朝イチから干していた洗濯物が
ゲリラ豪雨の襲撃……(>_<)
この時期の恒例行事
潮干狩りでした
場所は的形海水浴場
前日の寝る前に天気を見て決定しました

今回で2009年、2011年、2012年に続き
第4回め
7歳長男と5歳次男は潮干狩りの目的も理解していて
3歳長女と1歳三男は海遊びやお砂遊び目的でした
天気は曇りで時折晴れ間が覗くくらい
気温は25度前後で海水もさほど冷たくなく
上3人は水着でジャブジャブ入ってました


今年は上の2人の努力が報われたのか
今までで一番採れて
ご近所さんにもおすそわけできました

そして長男はTシャツを脱いでいたため背中の日焼けで「痛い〜痛い〜」と寝るまで言い続けていて
さらに、帰宅時に
朝イチから干していた洗濯物が
ゲリラ豪雨の襲撃……(>_<)
2013年04月29日
手作りバームクーヘン
昨日はご近所BBQでしたが
バームクーヘン作りにチャレンジしました
材料は…
・ホットケーキミックス600グラム
・卵3つ
・バター 100グラム
・砂糖500グラム
・牛乳450グラム
まず開始の第一層


棒にアルミを巻いて
生地を塗って焼いていきます
ひたすらその繰り返しです



あたりも暗くなっています

まだ生地もあり
大きくしたかったのですが
時間切れ(>_<)

素人作業ですが
一応年輪状になりました\(^^)/
3時間かかって
直径12センチ、長さ30センチほどの バームクーヘンが完成!!
子ども5~6人分でしょうか
手間も時間も炭も必要となるので
もう二度とBBQではやらないでしょう(^_^;)
味は…もちろん美味しかったです(*^^)v
バームクーヘン作りにチャレンジしました
材料は…
・ホットケーキミックス600グラム
・卵3つ
・バター 100グラム
・砂糖500グラム
・牛乳450グラム
まず開始の第一層


棒にアルミを巻いて
生地を塗って焼いていきます
ひたすらその繰り返しです



あたりも暗くなっています

まだ生地もあり
大きくしたかったのですが
時間切れ(>_<)

素人作業ですが
一応年輪状になりました\(^^)/
3時間かかって
直径12センチ、長さ30センチほどの バームクーヘンが完成!!
子ども5~6人分でしょうか
手間も時間も炭も必要となるので
もう二度とBBQではやらないでしょう(^_^;)
味は…もちろん美味しかったです(*^^)v
2013年04月22日
簡単タープ
今年も簡単タープを買いました
昨年まで3夏をロゴスのんを使ってましたが
さすがの酷使でこんなんなって
3月のセールのときに
安い簡単タープがさらに安くなっていたので購入しました
ビニタースクエアータープIIです
箱はこんなん

袋は余裕があります

中身は
フレーム、屋根、ひさしに使うポール2本と…

やる気のないペグ10本とハンマー

これで風に対抗するという気持ちは見られない(・・;)
そして張り綱

6本あるということは自在で確認できたが
どれくらいの長さかは不明(>_<)
さらに意味不明な小袋

10枚あるが、足1本につき土嚢代わりに2つづつ置いて抑えて
そして残りの2枚はポール用??
こんなんに砂を入れたくらいじゃ気休めにもならなそう(+_+)
袋の状態で重量は…

9.9㎏!!
まあ、こんなモンでしょう
設営の方法は
まずフレームの足を広げて…

屋根をかぶせる

ベンチレーションなんてのもついています

真下にコンロを置いてBBQなんてやったら
煙が逃げるかもしれません
しかし、今まで煙が溜まって困ったことはありません
しかし、こちらのウォールカーテンは
日差しを遮る効果がありそうで
とても便利な部分です

他のメーカーでも
ウォールカーテンのみの販売もしているくらいですから
それが最初から付いているのは嬉しいです
ポールの高さは170cmちょい

…使う機会があるのか疑問…
うちなら舗装路で使うことがほとんどなので
ウォールカーテンに直接張り綱をつけて重いものに結んでおき
斜めになるようにして日陰を増やすでしょう
品質といえば

ネジが無造作に指の届く位置に見えていたり…

アルミのフレームが傷だらけだったりしますが
この値段のものに文句を言おうと思う元気さはありません
というか
この値段で縦横250cmサイズでウォールカーテンまでついていたら
万々歳ではないでしょうか(^^)v
あとは
真夏の遮光性と3シーズンくらい使える耐久性さえあれば
きっとまた買うでしょう
昨年まで3夏をロゴスのんを使ってましたが
さすがの酷使でこんなんなって
3月のセールのときに
安い簡単タープがさらに安くなっていたので購入しました
ビニタースクエアータープIIです
箱はこんなん

袋は余裕があります

中身は
フレーム、屋根、ひさしに使うポール2本と…

やる気のないペグ10本とハンマー

これで風に対抗するという気持ちは見られない(・・;)
そして張り綱

6本あるということは自在で確認できたが
どれくらいの長さかは不明(>_<)
さらに意味不明な小袋

10枚あるが、足1本につき土嚢代わりに2つづつ置いて抑えて
そして残りの2枚はポール用??
こんなんに砂を入れたくらいじゃ気休めにもならなそう(+_+)
袋の状態で重量は…

9.9㎏!!
まあ、こんなモンでしょう
設営の方法は
まずフレームの足を広げて…

屋根をかぶせる

ベンチレーションなんてのもついています

真下にコンロを置いてBBQなんてやったら
煙が逃げるかもしれません
しかし、今まで煙が溜まって困ったことはありません
しかし、こちらのウォールカーテンは
日差しを遮る効果がありそうで
とても便利な部分です

他のメーカーでも
ウォールカーテンのみの販売もしているくらいですから
それが最初から付いているのは嬉しいです
ポールの高さは170cmちょい

…使う機会があるのか疑問…
うちなら舗装路で使うことがほとんどなので
ウォールカーテンに直接張り綱をつけて重いものに結んでおき
斜めになるようにして日陰を増やすでしょう
品質といえば

ネジが無造作に指の届く位置に見えていたり…

アルミのフレームが傷だらけだったりしますが
この値段のものに文句を言おうと思う元気さはありません
というか
この値段で縦横250cmサイズでウォールカーテンまでついていたら
万々歳ではないでしょうか(^^)v
あとは
真夏の遮光性と3シーズンくらい使える耐久性さえあれば
きっとまた買うでしょう
2013年04月02日
花見BBQ
昨日は子どもの幼稚園つながりのお母さんたちと花見BBQ
なぜ日曜日でなく昨日なのか??
(道具を準備して、片付ける人=)自分の都合に合わせてくれたため

場所は三田の天神公園
ほぼ満開
焚き火台は1台

肉を焼き焼き

イカも

おやつはマシュマロ焼き

末っ子はトウモロコシにかじりついていました

天気もよく
気持ちいい花見のバーベキューでしたが
ママさんのお話にも花が咲きまくり
帰宅が18時過ぎ…
鉄板や焼き網や焚き火台を洗う時間がなく
まだ放置したままです(>_<)
なぜ日曜日でなく昨日なのか??
(道具を準備して、片付ける人=)自分の都合に合わせてくれたため

場所は三田の天神公園
ほぼ満開
焚き火台は1台

肉を焼き焼き

イカも

おやつはマシュマロ焼き

末っ子はトウモロコシにかじりついていました

天気もよく
気持ちいい花見のバーベキューでしたが
ママさんのお話にも花が咲きまくり
帰宅が18時過ぎ…
鉄板や焼き網や焚き火台を洗う時間がなく
まだ放置したままです(>_<)
2013年01月18日
雪服買い物
今週末にご近所さんたちと雪遊びに行こうとなり
長男の雪服新調

お店で2つ選んでどちらがいいか聞くと
長男は高いほうを選択
まあ、次男、長女、三男とお下がりになるから
ちょっと高くてもいいか(^^;)
自分も
・本気スノボでなく、ちょい雪遊びのために
・バイクにも流用可能なもの
…ということで

グローブ購入
色で一目惚れした
バートンのスペクトラグローブです
ハンドルカバーをつけたバイク用としても使う予定です(^^)
長男の雪服新調

お店で2つ選んでどちらがいいか聞くと
長男は高いほうを選択
まあ、次男、長女、三男とお下がりになるから
ちょっと高くてもいいか(^^;)
自分も
・本気スノボでなく、ちょい雪遊びのために
・バイクにも流用可能なもの
…ということで

グローブ購入
色で一目惚れした
バートンのスペクトラグローブです
ハンドルカバーをつけたバイク用としても使う予定です(^^)
2012年10月28日
子ども会デイキャンプ
昨日は子ども会のデイキャンプで
子どもたちを引率していきました
対象は小学生以上
3年生と2年生がいるものの
1年生がほとんどで11名
集合場所から歩いて移動し
野外活動広場へ
ここは直火も可能で
持ち主さんからは
「好きに使って!足りないものがあれば言って!!」と
とてもありがたい応対で
いろいろお言葉に甘えさせていただきました(^^)
到着後からまず火を起こします

薪が乾燥していて
太くても直ぐに着火していくので
火の守だけでも楽しめました(^^)
…引率というのを忘れそうになるくらいに
薪を譲っていただいたW先輩に
心よりお礼申し上げます<(_ _)>

包丁を使ったことがない子どもも多かったのですが
ゆっくり教えながら切って、炒めて、煮込んで…
そして出来上がり

ご飯は釜で炊きましたが…

中心部分が“生”(^^;)(^^;)
そして釜に接している部分はコゲ…

炊き始めの火力不足のようです
それでも
カレーは美味しかったです

食後のデザートは

焚き火なら焼きマシュマロ!!
ほとんどの子どもが初めてで
新食感を楽しんでいました(^^)
午後の竹とんぼ作りは
「竹とんぼ専門」のサイトを参考にしましたが
下準備だけしておけば
低学年の子ども達でも集中して作ることができ
自分の作品で遊ぶこともできて
お土産にもなり
これも満足したようです

天気も良く
ケガなどのトラブルもなく
何より子ども達が楽しんで満足してくれたようなので
こちらもホッとしました(^^)v
来年は我が息子達も加わるでしょうし
参加者がもっと増えそうな予感がします(^^)
来年も楽しみです
子どもたちを引率していきました
対象は小学生以上
3年生と2年生がいるものの
1年生がほとんどで11名
集合場所から歩いて移動し
野外活動広場へ
ここは直火も可能で
持ち主さんからは
「好きに使って!足りないものがあれば言って!!」と
とてもありがたい応対で
いろいろお言葉に甘えさせていただきました(^^)
到着後からまず火を起こします

薪が乾燥していて
太くても直ぐに着火していくので
火の守だけでも楽しめました(^^)
…引率というのを忘れそうになるくらいに
薪を譲っていただいたW先輩に
心よりお礼申し上げます<(_ _)>

包丁を使ったことがない子どもも多かったのですが
ゆっくり教えながら切って、炒めて、煮込んで…
そして出来上がり

ご飯は釜で炊きましたが…

中心部分が“生”(^^;)(^^;)
そして釜に接している部分はコゲ…
炊き始めの火力不足のようです
それでも
カレーは美味しかったです

食後のデザートは

焚き火なら焼きマシュマロ!!
ほとんどの子どもが初めてで
新食感を楽しんでいました(^^)
午後の竹とんぼ作りは
「竹とんぼ専門」のサイトを参考にしましたが
下準備だけしておけば
低学年の子ども達でも集中して作ることができ
自分の作品で遊ぶこともできて
お土産にもなり
これも満足したようです

天気も良く
ケガなどのトラブルもなく
何より子ども達が楽しんで満足してくれたようなので
こちらもホッとしました(^^)v
来年は我が息子達も加わるでしょうし
参加者がもっと増えそうな予感がします(^^)
来年も楽しみです
2012年06月03日
潮干狩り
昨日は
5歳の長男と3歳の次男と一緒に
的形海水浴場で潮干狩り

天気は曇りで
気温は26℃前後
絶好の潮干狩り日和でした(^^)
探そうという意志を見せる長男に対して
全く戦力にならない次男(^^;)
それでも彼らなりに楽しめたようで
鼻水垂らしながら
「カエリタクナイ~」と
お土産用の貝は酒蒸しにして
半分は夕食にしましたがこども3人で取り合い
もう半分はPPP (潮干狩り反省会)で肴になりました
5歳の長男と3歳の次男と一緒に
的形海水浴場で潮干狩り

天気は曇りで
気温は26℃前後
絶好の潮干狩り日和でした(^^)
探そうという意志を見せる長男に対して
全く戦力にならない次男(^^;)
それでも彼らなりに楽しめたようで
鼻水垂らしながら
「カエリタクナイ~」と
お土産用の貝は酒蒸しにして
半分は夕食にしましたがこども3人で取り合い
もう半分はPPP (潮干狩り反省会)で肴になりました
2012年05月14日
デッキ焼き肉
夕飯を焼き肉にしようと思い
丸優で肉を買って
ユニセラ登場

部屋の掃除がタイヘンなので
ウッドデッキで焼くことに(^^)
一人で(^^;)
まあ
咳をしてる息子を夜に外に出すわけにいかず
何よりこれはこれで楽しい
焼くのに集中しすぎて
ビールすら飲めなかったので
肉の写真はありません(^^;)
(写真は宴の後、翌朝のユニセラの姿です)
あ、ホルモン焼くの忘れた
丸優で肉を買って
ユニセラ登場

部屋の掃除がタイヘンなので
ウッドデッキで焼くことに(^^)
一人で(^^;)
まあ
咳をしてる息子を夜に外に出すわけにいかず
何よりこれはこれで楽しい
焼くのに集中しすぎて
ビールすら飲めなかったので
肉の写真はありません(^^;)
(写真は宴の後、翌朝のユニセラの姿です)
あ、ホルモン焼くの忘れた
2012年04月28日
略してPPP
23日は暖かく
夜は近所のパパ友達と
今年初の
こどもたちを寝かせてからの
路上飲みである
パパパジャマパーティー
略してPPP

UCOのキャンドルランタンと
プリムスのP-531を出してみました
街灯があり、もともと明るい場所だったのが残念
暗い場所で試せば
それぞれの良さをもっと引き出せそう
今年もPPPが楽しみです
夜は近所のパパ友達と
今年初の
こどもたちを寝かせてからの
路上飲みである
パパパジャマパーティー
略してPPP

UCOのキャンドルランタンと
プリムスのP-531を出してみました
街灯があり、もともと明るい場所だったのが残念
暗い場所で試せば
それぞれの良さをもっと引き出せそう
今年もPPPが楽しみです
2011年09月28日
プチボルダリング
昨日はちょっと買い物で
好日山荘Webプラス店へ

その店内にあるボルダリングウォールに
息子が取り付いて
「コーワーイー」と言いつつも
何度か登っていました

もちろんホールドのカラー無視で


そのうち近くの駒形岩か不動岩に連れてってあげようかな、と思っても…
5〜6年登ってないから
自分が登れなくなってるだろうなぁ

まず痩せな


2011年08月08日
2011年06月25日
潮干狩り
19日は仕事明けでしたが天気ももちそうなので潮干狩りへ
的形海水浴場の潮干狩りは6月いっぱいまでで
安く入手した入場券も6月中に使わないとならないから
いつ行くか虎視眈々とタイミングを狙っていましたが…
潮は二の次で天気と気温だけ優先することに
到着した時点で水深は40センチほど
見ると15メートルほど沖は浅くなっているようなので
お菓子に夢中な次男A君と赤ちゃんのKちゃんは嫁に任せて
バケツと熊手をそれぞれ持って
長男T君を抱っこして浅瀬へ
しかし下ろした途端
T君は水へダイブ
あぁ、水着にすれば良かった…
一昨年は全然採れなかった記憶がありましたが
今年はまあまあの収穫
途中からA君も参加しましたが
初めての海に最初は固まっていたものの
次第に潮も引いてきて、さらに水にも慣れて
兄弟で楽しんでいました

そして興奮冷めやらぬ2人はなぜか腕立て伏せ

…なぜかA君は半ケツだし…
Kちゃんは終始静かにお昼寝

砂だらけの身体は1人100円の温水シャワーで済むので
これなら満足
家からも時間がかからないので
今度は海水浴にも来てみたいです

的形海水浴場の潮干狩りは6月いっぱいまでで
安く入手した入場券も6月中に使わないとならないから
いつ行くか虎視眈々とタイミングを狙っていましたが…
潮は二の次で天気と気温だけ優先することに

到着した時点で水深は40センチほど
見ると15メートルほど沖は浅くなっているようなので
お菓子に夢中な次男A君と赤ちゃんのKちゃんは嫁に任せて
バケツと熊手をそれぞれ持って
長男T君を抱っこして浅瀬へ

しかし下ろした途端
T君は水へダイブ

あぁ、水着にすれば良かった…

一昨年は全然採れなかった記憶がありましたが
今年はまあまあの収穫

途中からA君も参加しましたが
初めての海に最初は固まっていたものの
次第に潮も引いてきて、さらに水にも慣れて
兄弟で楽しんでいました


そして興奮冷めやらぬ2人はなぜか腕立て伏せ


…なぜかA君は半ケツだし…

Kちゃんは終始静かにお昼寝


砂だらけの身体は1人100円の温水シャワーで済むので
これなら満足

家からも時間がかからないので
今度は海水浴にも来てみたいです

