2010年11月25日
紅葉見物ちょっと釣り

一昨日は天気も良かったので
やはり青野ダムへ
というか
嫁が妹と一緒に
こども3人連れて買い物に行ってくれるというので
その短い時間→チャンスを活かして(笑)
今年は紅葉がきれいなので
ダムでもきれいに見られるかなぁと
レイブンパンツも試してなかったし
到着時にカナディアンを撤収している方がいらっしゃって
そのカヌー以外はバスボート
そういえば祝日でした
自分の格好は
車の外気温が8℃を示している状況で
ヒートテックシャツにヒートテック爺スパッツ&靴下
化繊のベースレイヤー
それにジャージ上下
そこにアウトドア用の防水ジャケットと
レイブンパンツでした
もちろんBLUE ACE SCSマジック・シューズも履きました
出艇時にいつものように
ジャブジャブ入っていきましたが
足に冷たさは感じるものの
「冷たい!!(><)」というほどでなく
「冷たいなぁ〜」くらい
無造作なパドリングで水滴が飛んでも
レイブンパンツは気持ちいいくらいの水の弾き方でした

試しに夏にしていたように
浮きながら水に足を入れても
中は撤収時までドライのまま
湖上は風が強く
浮いているとどんどん流されていましたが
寒さは感じなく
座って漕ぐ姿勢でも
お腹の圧迫など無理もなくとても自然な状態です
これなら湖ではまだまだいけそうです
そして
ブラックレーベル742HRBとリョーガ2020H(PE1号)の組み合わせで釣りをしようと…
釣りを…
釣り…
リーダーが短いままだったぁ!!
20cmくらいのリーダーをなんとかスナップに結び
カヤックに座った状態でのキャストも
20g以上のルアーなら気持ちよく飛んでくれています
ブラックバスはまだよくわからない
港シーバスにどう活かすか…課題です