2010年10月24日
カマノ・カーボン・ベント

現在使っているパドルは
ワーナーのカマノカーボンのベント230センチ
いろんなサイトで
パドルはなんでもいいという意見も目にしましたが
どうせ長く使うだろうから
最初の1本は妥協しないように、と考えて
酔った勢いで注文しました(笑)
初めてレンタルで使用した名もわからないストレートパドルは
重いし、使ってすぐに親指の付け根にマメができてしまうし
散々でしたが
このカマノカーボンはそれらの心配無用
まず軽い!!測ってみると
キッチンスケールで一応815グラムとなりました
230センチのベントで815グラムは
軽い!!
金で買える軽さは買っておけいろんなジャンルのことに言える格言です
そしてベントシャフトは両手の位置が自然体
誰に教わるでもなく
自然と手がいくその部分がイイ曲がり具合
そしてシャフトの断面が楕円でなく
卵の断面のように
手前が太く、奥側が細い
これも握ると手のひらにフィットします
接続部のボタンは
引っかかるような突起はなく
シャフトに謙虚に収まっております
もちろん接続部のガタつきもなく
イメージとしては注射器のシリンジ部分
抜くと「ッポン!」といい音がするのは
きちんと密着している証拠でしょう
いい仕事してます
これで漕いでみて
手のトラブルは一切なし
そして押しても引いてもイイ進み具合
下手でも楽しませてくれます
漕ぐのが上手ならばきっと
このパドルの良さをもっと引き出せるのでしょう
軽さとしなやかさは好き嫌いはあるにせよ
皆が認めると思います
この性能で
お値段はなんと・・・
56953円!!!!
(サウスウィンドさん)
やっぱ高いか(…汗)
もちろん嫁は
本当の値段を知りません
Posted by hangover at 00:14│Comments(0)
│道具