2015年07月24日
海遊び
海の日は海遊びでした(^_^)
場所は兵庫県竹野町の切浜海水浴場
11日に長男と次男と再乗艇の練習をして
海がきれいだったので家族とご近所さんと

基地はタープのみ
30cmのVペグと28cmのエリッゼステークを使って
合計8本ペグダウンしましたが
何本か風に煽られて抜けたので、差し直しました(>_<)
周りのビーチパラソルやワンタッチテントは
吹っ飛んだり、崩壊してましたねー
今回の新登場オモチャ
その1
その2
↓↓
この2つを合体させて…
これを使って

バタ足で移動しながら
水中観察をしていました
フィンは小学校1年生(足のサイズ19cm)も
小学校3年生(足のサイズ22cm)も問題なく使えました

今回は“浮く”系のおもちゃが大活躍

泳げない末っ子も流されていました
早めの撤収から
「海鮮を食べたい」という嫁の希望で
城崎温泉の大幸商店へ

海鮮を堪能(^^)

せっかくなので外湯に入りましたが
柳湯の湯は熱すぎて
子どもたちはほとんど浴槽に入らず

足湯を楽しんでました

天気にも恵まれて
楽しめた海の日でした
【追加】
場所は兵庫県竹野町の切浜海水浴場
11日に長男と次男と再乗艇の練習をして
海がきれいだったので家族とご近所さんと

基地はタープのみ
30cmのVペグと28cmのエリッゼステークを使って
合計8本ペグダウンしましたが
何本か風に煽られて抜けたので、差し直しました(>_<)
周りのビーチパラソルやワンタッチテントは
吹っ飛んだり、崩壊してましたねー
今回の新登場オモチャ
その1
その2
↓↓
この2つを合体させて…
これを使って

バタ足で移動しながら
水中観察をしていました
フィンは小学校1年生(足のサイズ19cm)も
小学校3年生(足のサイズ22cm)も問題なく使えました

今回は“浮く”系のおもちゃが大活躍

泳げない末っ子も流されていました
早めの撤収から
「海鮮を食べたい」という嫁の希望で
城崎温泉の大幸商店へ

海鮮を堪能(^^)

せっかくなので外湯に入りましたが
柳湯の湯は熱すぎて
子どもたちはほとんど浴槽に入らず

足湯を楽しんでました

天気にも恵まれて
楽しめた海の日でした
【追加】
Posted by hangover at 16:00│Comments(0)
│外遊び