ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月04日

FrashAir接続不良

東芝のFlashAir(フラッシュエアー)

WiFi機能のないデジカメで撮った画像を
スマホに送れる優れもの

デジカメ→スマホにはWiFi環境でなくても送れます

RICHOのWG50で撮った画像を
エクスペリアZ5とZ5コンパクト(SO-01HとSO-02H)に送って使っていましたが
9月になってからZ5に接続できなくなり
最近機種変したエクスペリアXZプレミアム(SO-04J)にも接続できなくて
かなり困っていました

アプリを起動してもデジカメ側を認識してくれない状態でした

パソコンでパスワードを変えても無理

が、解決

スマホの設定画面の…


WiFi設定画面からFlashAirを選んで
パスワードを入力したら接続できました
パスワードを変更してなければ初期値は12345678です
一度接続できたら
次からはアプリを起動するだけで接続できています

アプリのレビューで困っている人が多いようなので
お試しあれ



#FrashAir
#フラッシュエアー
#接続できなくなった
#接続不良
#エクスペリアZ5 SO-01H
#エクスペリアZ5コンパクト SO-02H
#エクスペリアXZプレミアム SO-04J  


2017年06月21日

無印電動歯ブラシ

愛用している無印の音波電動歯ブラシ


興味はあったけど
なかなか手が出ないでいたもの
セール期間にポイントでちょっとお安く購入

手磨きの仕上げに使っていますが
とてもすっきりします
職場にも置いておきたいくらいです

この音波電動歯ブラシは
歯ブラシ部分が別売りで
1本290円
4本セットでも990円と少々お高いと感じてたけど…

イオン、トップバリュー製品で、装着できる歯ブラシがありました



自然な白い歯超コンパクト歯ブラシ

100円くらいで
持つところがキラキラしてる歯ブラシです

使ってみた感覚はさほど変わりませんでした

互換性云々ではなく
ただ歯ブラシを差し込むだけなので
持つ部分の太さや形状が同じなら差し込むことができる、というだけです

もちろん保証外でしょうが
気軽にどんどん歯ブラシ交換できそうです  


Posted by hangover at 02:00Comments(0)つれづれ

2016年11月03日

ハロウィンパレードとパーティー


正直、あまり興味も思い入れもないハロウィン

それでも子どもは仮装など楽しみにしているので
準備をしました



自治会のパレードと
ご近所さんとのパーティーという名の夕飯&飲み

息子3人はキョンシー
娘はネコ娘
ご近所のお友達はゾンビです(画像加工してます)

ちょっと体調悪かったけど
パーティーはそれを忘れるくらい楽しくて
準備してくれた嫁さんチームに感謝です(^^)
  


Posted by hangover at 20:00Comments(0)つれづれ

2016年10月27日

ハロウィンメイク

ハロウィン…
ほんとはどうでもいいけど
子どもがいると無関心でもいられません(^^;)

ハロウィンによくみられるのが
メイク(もしくはムラージュとも言います)



手の甲がゾンビ的な血色のない蒼白な色
腕が打撲痕・挫傷です

使うのはこんな感じ



舞台役者さんご用達の三善の白に


ハンズで1色250円で売ってたフェイスペイント用カラー


どこにでもある使ってないファンデーションのカラーセット
(義理の妹が美容系の学校で使ってたらしい)

★まず血色のない蒼白な色から
これは三善の白を使うのみ

コレです


白をペタペタ塗って


メイク用スポンジで伸ばします

それだけだとただの真っ白で“薄いバカ殿”なので
黒とか紫とか緑とか濃い系の色をチョンチョンとのせて
スポンジで伸ばします


出来上がり!!


★次は打撲痕


まず、赤から
この赤色はオレンジに近いような鮮やかな赤でなくて
ドス黒いような赤のほうが本物に近いです
スポンジで皮膚との境界がぼやけるように伸ばします


そこに青をチョンチョンとのせてなじませます


さらにリアル感を出すために緑を追加でチョンチョンと
(皮膚内の静脈は青というより緑に見えます)
この緑を追加するのがポイントかと


出来上がり!!

  
外傷の教育や想定訓練などではこちらを使っています
こっちのほうが色乗りがよくて使いやすいです
それに少ないと思いがちですが
結構長持ちします(^^)v
ハンズのは色乗りが悪く
自分的には安物買いの銭失いでした

★打撲痕2

嫁が使わないというRMKの口紅(34番Metalic Berry)


これを塗ってスポンジで伸ばすと…


これも打撲痕になります


ちょっとキラキラしててかわいい打撲痕です

※これらメイク(ムラージュ)を落とすのは
市販のメイク落としをご使用ください

※お子さんも含め皮膚が敏感な方もいらっしゃるでしょうから
いきなり当日使用などせずに皮膚チェックを忘れずに(^_-)

これは個人の経験と意見を記したものなので
実際のご使用は自己責任でお願いします☆


  


Posted by hangover at 12:00Comments(0)つれづれ外遊び

2016年07月21日

ウミガメ人生すごろく




以前、須磨海浜水族園にいったときに
ミニすごろくがありました

その名も
“ウミガメ人生すごろく”
「楽しそう‼」と子どもたちは期待しますが
内容はなかなかシビア(^_^;)


なかなかスタート(孵化)できません(T_T)




その後もなかなか生き残れず(T_T)


サメに…(T_T)


またサメ‼









両親への愛と
医学の進歩に感謝したくなります(T_T)

お試しあれ


  


Posted by hangover at 16:00Comments(0)つれづれ

2016年06月06日

Tシャツおまけ

実はTシャツは2枚購入



ホントはコッチが本命だったけど
アッチを発見してしまったので
悩んだ末に、両方いきました


コッチも胸は控えめで
パタゴニアKOBEです
  


Posted by hangover at 13:00Comments(0)つれづれ

2016年06月03日

Tシャツ


5月の嫁の誕生日に
娘とお揃いにしてTシャツをプレゼントしたけど

夏用に自分のも欲しくなって
便乗購入

パタゴニア神戸の限定?
調べてないのでよくわかりません



前面はシンプル

オーガニックコットン100%なので肌に優しいです

スリムフィット…
それはTシャツの形だけの話…

  


Posted by hangover at 08:00Comments(0)つれづれ

2015年11月06日

突き指




カヤックするための準備で
家でガーミン君の電池交換してるとき

テーブルの上に置いた単3電池がコロコローと転がって
落ちたところをキャッチ‼

…したつもりが
座っていたベンチに左手小指を突いて
突き指(>_<)
一瞬指が変な方向を向いた…

今日も痛みがあるので
テーピングして仕事です(^_^;)
  


Posted by hangover at 14:00Comments(0)つれづれ

2015年10月29日

誕生日プレゼント

10月の誕生日シリーズ

ちょうなんにどんなプレゼントがいいのか聞いたら
「3輪のスケボーで、○○君が持ってるやつ」

外遊びの道具なら、と嫁と相談してOKに



  

白と青でこんなにも値段の差が‥‥(^_^;)
しかしリップスティック(通称Jボード)を乗りこなすちょうなんには
ちょっとものたりなかったみたいで
乗るのはリップスティックばかりで
パパの遊び道具になりそう(^_^;)

それと
少し星に興味もってきたようなので
おんたけ銀河村キャンプ場でお話を聞けた
石川先生の本も一緒に


おにいちゃんは
お兄ちゃんらしくなってるなぁ~
これからも、楽しみです(^^)  


Posted by hangover at 06:00Comments(0)つれづれ

2015年10月20日

クロームキャスト

嫁が1か月お試し無料のdTVアプリを登録
珍しくハマって
映画やら音楽を楽しんでる

そしてコストコでたまたま目に入ったクロームキャスト(Chromecast)



Amazonのほしいものリストにずっと置いたままで
結局買わずにいたものだけど
YouTubeやらdTVに対応していて
Amazonより1000円くらい安い‼
その場での簡単なプレゼンで嫁のOKが出て購入(^^)


設定は
HDMI端子と、電源用のUSB端子に差す
→家のWi-Fiのpasskey入力
→接続アプリインストール
→再生
で、ものの5分

結果、
楽しくて快適‼

YouTubeとdTVはわかってたけど
DMMまで☆対応してるなんて(>_<)  


Posted by hangover at 06:00Comments(0)つれづれ

2015年10月16日

誕生日ラッシュ

10月は
ちょうなん、じなん、長女のお誕生日月

長女へのプレゼントはアクアビーズ
じなんへのプレゼントはリップスティックです


↑喜ぶじなん

DSのソフトも候補になったけど
元気に外遊びして欲しくて決めました

横乗り系に慣れて
今冬もスノーボードに
スムーズに取り組めればいいね



  


Posted by hangover at 17:00Comments(0)つれづれ

2015年10月14日

留学生

ご近所さんの家に
留学生(女子高生)がホームステイに来ました

連休3日め
のんびりしながら
→お昼にピラフとおやつに焼き芋もー
→マシュマロ焼くかー
→夕飯もー


こういうフレキシブルさ、災害時に役立ちます


コストコマシュマロでかい!!\(^o^)/

こんなこともあろうかと
前日のお出かけの帰りに肉を買っといてよかった

水道筋商店街の肉屋

“大当たり”でした
ハラミは柔らかくてジューシーで
前日に食べた豚も文句なし!!
また買ってみよ(^^)  


Posted by hangover at 06:00Comments(0)つれづれ

2015年10月05日

バド

職場の後輩が
バドミントン経験者で
高校生の頃に県大会でいい成績だったようで
教えてもらうことに

まずは道具


アマゾンさんから届いた箱は「軽!!」


ヨネックスのMP7です
初級者用ラケットですが
今までレジャーラケットしか持ったことなかったので
その軽さに驚きました



シャトルは経験者の意見でプラ羽にしました
鳥羽は耐久性がプラより落ちて
掃除も必要になるとのことでした
何より遊び練習ならプラで十分(^^)

1時間もやると
腕も足もガタガタで汗だくです


というか、完全に遊ばれてます  


Posted by hangover at 06:00Comments(0)つれづれ

2015年09月15日

スマホ画面破損には

スマホの画面が割れたりして
タッチパネルが反応しなくなったら…



以前、飲んでるときに
ポケットから落ちて
画面がちょっと割れて
タッチパネルが作動しなくなったエクスペリア

急ぎの連絡もできず
タイヘンだった(>_<)

そんなときは…


マウスで作動!!

USB→microUSBの変換ケーブルを挟んで接続
カーソルが現れて
ロック解除も
操作も
文字入力も
電話も可能で
データ移動もできたので
事なきを得て、修理に出せました(^_^)
ちなみにマウスの「戻る」機能も有効で
何気に便利でした

これって常識!?
  


Posted by hangover at 06:00Comments(0)つれづれ

2015年06月18日

チチの日

週末は父の日で

チチの日30%OFF!!(6月24日10時マデ)など

世間も盛り上がっていますが

わが家の父の日プレゼントはコレ

飛騨牛ビーフジャーキーでした

週末が楽しみです(^_^)

  


Posted by hangover at 17:00Comments(0)つれづれ

2013年05月04日

帰省

ゴールデンウイーク後半
思いかけずに休みがとれたので
嫁の実家に帰省することになりました

昨日は夜勤明けであまり仮眠ができないまま帰宅し
お昼ご飯だけ食べてすぐ昼寝

そして夕方に名神高速の大津あたりで
事故に伴う車両火災、それもトンネル内という情報が入り
早く出発しても渋滞がひどいだろうと
完全にのんびり出発ムード

結局0時に神戸を出発
その頃には通行止めも解除され
渋滞数キロだったが
通過時はガラガラ

子どもたちは出発後すぐに寝てくれて
途中次男のオシッコストップと
末っ子の夜泣きストップだけで
5時間後には道の駅木曽福島に到着




外気温1℃って…(^^;)

ちょっと時間調整の仮眠を取ってから
すぐに実家に到着
そして、午前中いっぱい寝かせてもらいました(x_x)

午後はドライブがてら王滝村の自然湖へ




16時過ぎで気温は9.5℃

これは用心に用心を重ねて臨まないと

昨日は水温5℃の野尻湖で
学生の水難事故があり
2名の方が亡くなりました
ご冥福をお祈りしたします



ちょうど管理されているおんたけアドベンチャーの方のツアーが終わったところで
挨拶をさせていたたき
翌日出艇予定であることを伝え
ツアーの予定や時間や
出艇方法などお聞きすることができました

自然湖を漕ぐ方は
コチラの注意を参考にして下さい(^_-)

明日が楽しみです(^^)


  


Posted by hangover at 23:30Comments(0)つれづれ

2013年04月10日

入学式

昨日は長男の小学校入学式でした


左が大の仲良しのお友達で、右が長男です

幼稚園は隣の市の幼稚園だったのでバス通園でしたが
小学校はうちから校内放送が鮮明に聞こえるほどの距離なので
大人の足で300歩くらいの近さです

いっぱい友達を作って
いっぱい遊んで
いっぱい勉強して欲しいものです(^^)

しっかし
新入学1年生、222人で7クラスは多いです^_^;
  
タグ :小学校入学


Posted by hangover at 02:00Comments(0)つれづれ

2013年03月19日

卒園


昨日の暴風雨が続いたらどうなることかと思ったら
今日はうって変わって快晴

わが長男も
幼稚園を卒園しました





感慨ひとしおです

さて、4月からは1年生
どうなることやら  
タグ :幼稚園


Posted by hangover at 18:00Comments(0)つれづれ

2013年03月18日

キッザニア甲子園

割引券があったので
昨日は家族でキッザニア甲子園へ

うちは6歳、4歳、2歳娘、0歳なので
下2人は見るだけ

まずは消防士


きちんと規律から(^^)


消火活動もしっかり


次は銀行へ行き、口座を作りました
銀行でも大人は入れないので
心配で心配で(^^;)


そりゃ窓口の方も
こんな子どもばかり相手にしてるので
大丈夫ですね(^^)

なかなかうまく時間を使えずに
お寿司屋さんやピザ屋さんなど
食べ物系のお仕事はすぐに予約終了(>_<)

ソフトクリーム屋さんの予約だけして
ガソリンスタンドへ


真面目に説明を聞いて
頑張りました


この2つのお仕事は収入がありますが

ソフトクリーム屋さんは稼いだお金を支払わないとなりません




ここでもしっかり説明を聞いて
ソフトクリームが完成


妹やパパにも分けてくれて

妹も満足

今回はそんなに長くいなかったのですが
とにかく混みすぎ!!(>_<)
あと、いろんな意味で大人が頑張らないとタイヘン

自分的にはもう休日に行くのはカンベンだけど
「つぎはお寿司屋さんやろうね」なんて
きょうだいで話してるのを見ると
しゃーないか、と思います

家族サービスな日曜日でした

  


Posted by hangover at 13:00Comments(0)つれづれ

2013年02月19日

流行2コース

最初は次男(4歳)
食欲不振数日と、下痢

次に嫁
繰り返す嘔吐と微熱が数日

次は長男(6歳)
食欲不振、嘔吐、下痢が数日

次が自分
熱、倦怠感でインフル陰性
翌日も検査するもインフル陰性だか38~39度台
3日めで解熱、回復

自分が解熱した日の夕方から
遊んでる娘(2歳)の顔が赤く
測ってみると39度台で
翌日にインフルA確定




その翌日の昨日の夜から
三男(7ヶ月)が39度越えで
今日、インフルA確定


わが家は漏れなく
嘔吐チームと
熱(インフル)チームに加入です

自分の熱はインフルだったのかなぁ…(^^;)

  


Posted by hangover at 18:00Comments(0)つれづれ